日々の暮らしに美しいガラスを

木村硝子店さんの繊細なガラスたち。
確か初めて見たのは、おしゃれなインテリア雑誌で
スタイリストさんがご紹介されていたお写真だったかと思います。
繊細で洗練されたデザインなのにつんとしていなくて、どこか温かくて。
そんなガラスたちを見て一目ぼれしてしまい、
自分で愛用するだけではなく、
初期のくらしのたのしみでもそのグラスが廃盤になるまで
お取り扱いをしていました。
そして、その後も心のどこかにいつも木村硝子店さんがありました。
・・・というと大げさなようですが(^-^)
例えばインテリアショップで他メーカーさんの薄はりのグラスなどを見ると、
はた、と立ち止まって、木村硝子店のグラスたちを思い出します。
木村硝子店さんのグラスたちは、張りつめた感じがなくて、
何とも言えず温かいのだよなぁ、
なんて思いながら。
こちらのオーブのボウルも繊細です。
でもツンとした感じ、冷たい感じがしないのは、
熟練の下町の職人さんが一つ一つ手作りしているからでしょう。
日本の下町のガラス工場でガラスを吹いて、
それを切り子屋さんの職人さんに線を入れてもらっているのです。
切り子屋の職人さんは御年70代以上の、
いわば「名人」の域に達した熟練の方。
手に取ってみると、
まるで機械で入れたかのような切り口と線ですが
1本づつ名人の手によって切られているのです。
(ちなみに現在跡継ぎの方がいらっしゃらないとのこと・・・
若い職人さんの後継者を願うばかりです。)

またどことなく洗練されたお洒落な佇まいなのは、
某有名インテリアショップのデザイナーをされていた方が
デザインをしているから。
和にも洋にも使える、
シンプルながらもスタイリッシュなデザインです。
こちらのオールドは名前の通り、
オールドグラス(ロックグラス)としてお使いいただけますが
通常のグラスとしては大きすぎる(容量300ccです)かと思います。
私は食器としてお惣菜を入れたり、果物やデザートを入れて
日々の暮らしのテーブルに愛用しています♪
存在感がある為、テーブルに一つおくだけでも映えるので
人数分そろえる必要もありませんよ。(^-^)
1点使いでも素敵なのです☆
先ほどお伝えしたように、和食にも洋食にも合うデザインなので、
毎日のテーブルコーディネートをお楽しみいただけるとうれしいです♪
(ぜひ普段使いしてくださいね^^
でも繊細なガラスですので、洗うときは丁寧にお取扱いくださいませ☆)
口径13cmの少し小さめのボウルですが、
ちょうどこのくらいの大きさが使い勝手がいいですし、
これ以上大きくなるとかわいらしさが薄れます(^-^)
サラダなどはもっとぽってりとしたガラスボウルなどが便利かもしれませんが、
こちらのボウルには日々のちょこまかとしたお惣菜を入れると
とてもよく映えます☆
存在感がある為、テーブルに一つおくだけでも映えるので
人数分そろえる必要もありません。(^-^)
1点使いでも素敵なのです☆
先ほどお伝えしたように、和食にも洋食にも合うデザインなので、
毎日のテーブルコーディネートをお楽しみいただけるとうれしいです♪
(ぜひ普段使いしてくださいね^^
でも繊細なガラスですので、洗うときは丁寧にお取扱いくださいませ☆)
ちょっとしたお惣菜入れに。
お酒のおつまみセットにも。

自家製の梅シロップも涼やかで美味しそう♪
確か初めて見たのは、おしゃれなインテリア雑誌で
スタイリストさんがご紹介されていたお写真だったかと思います。
繊細で洗練されたデザインなのにつんとしていなくて、どこか温かくて。
そんなガラスたちを見て一目ぼれしてしまい、
自分で愛用するだけではなく、
初期のくらしのたのしみでもそのグラスが廃盤になるまで
お取り扱いをしていました。
そして、その後も心のどこかにいつも木村硝子店さんがありました。
・・・というと大げさなようですが(^-^)
例えばインテリアショップで他メーカーさんの薄はりのグラスなどを見ると、
はた、と立ち止まって、木村硝子店のグラスたちを思い出します。
木村硝子店さんのグラスたちは、張りつめた感じがなくて、
何とも言えず温かいのだよなぁ、
なんて思いながら。

こちらのオーブのボウルも繊細です。
でもツンとした感じ、冷たい感じがしないのは、
熟練の下町の職人さんが一つ一つ手作りしているからでしょう。
日本の下町のガラス工場でガラスを吹いて、
それを切り子屋さんの職人さんに線を入れてもらっているのです。
切り子屋の職人さんは御年70代以上の、
いわば「名人」の域に達した熟練の方。
手に取ってみると、
まるで機械で入れたかのような切り口と線ですが
1本づつ名人の手によって切られているのです。
(ちなみに現在跡継ぎの方がいらっしゃらないとのこと・・・
若い職人さんの後継者を願うばかりです。)

またどことなく洗練されたお洒落な佇まいなのは、
某有名インテリアショップのデザイナーをされていた方が
デザインをしているから。
和にも洋にも使える、
シンプルながらもスタイリッシュなデザインです。
こちらのオールドは名前の通り、
オールドグラス(ロックグラス)としてお使いいただけますが
通常のグラスとしては大きすぎる(容量300ccです)かと思います。
私は食器としてお惣菜を入れたり、果物やデザートを入れて
日々の暮らしのテーブルに愛用しています♪
存在感がある為、テーブルに一つおくだけでも映えるので
人数分そろえる必要もありませんよ。(^-^)
1点使いでも素敵なのです☆
先ほどお伝えしたように、和食にも洋食にも合うデザインなので、
毎日のテーブルコーディネートをお楽しみいただけるとうれしいです♪
(ぜひ普段使いしてくださいね^^
でも繊細なガラスですので、洗うときは丁寧にお取扱いくださいませ☆)
口径13cmの少し小さめのボウルですが、
ちょうどこのくらいの大きさが使い勝手がいいですし、
これ以上大きくなるとかわいらしさが薄れます(^-^)
サラダなどはもっとぽってりとしたガラスボウルなどが便利かもしれませんが、
こちらのボウルには日々のちょこまかとしたお惣菜を入れると
とてもよく映えます☆
存在感がある為、テーブルに一つおくだけでも映えるので
人数分そろえる必要もありません。(^-^)
1点使いでも素敵なのです☆
先ほどお伝えしたように、和食にも洋食にも合うデザインなので、
毎日のテーブルコーディネートをお楽しみいただけるとうれしいです♪
(ぜひ普段使いしてくださいね^^
でも繊細なガラスですので、洗うときは丁寧にお取扱いくださいませ☆)

ちょっとしたお惣菜入れに。

お酒のおつまみセットにも。

自家製の梅シロップも涼やかで美味しそう♪
オーブ オールドのここが素晴らしい!
■ 日本の下町のガラス工場で吹いたガラスを熟練の切り子職人さんが1本づつ線を入れています。
ひとつひとつ手作りの心のこもったガラスです。
■ 洗練されたお洒落な佇まいのボウルです。
シンプルなデザインなので和食にも洋食にも合います。
■ お惣菜を入れるのにちょうど良い約9cm口径のサイズです。
もちろんロックグラスとしてもご使用いただけます。
■ お惣菜を入れるのにちょうど良い13cm口径のサイズです。
■ 老舗のガラスメーカー・木村硝子店オリジナルのブランドです。
■ 扱っているショップが少ない為、希少価値のあるガラスでもあります。
※ひとつひとつ手作りの為、小さな気泡が入っていたり、
切り口に歪みがある場合もございますが、
手作りの味わいと思ってご了承いただければ幸いです。

これぞ職人技!
ひとつひとつ入れられた美しいカッティングです。
メーカー・木村硝子店について

木村硝子店は、創業時よりプロが使うテーブルウェアーの分野で、
工場をもたないメーカーとして、
多くの職人さんや工場の協力をいただきながら、
数々の自社デザインのグラスを作っているガラスメーカーです。
木村硝子店の代表作品の極うすグラスは、
60年ほど前から関西の割烹、料亭でお使いいただいて以来、
和食のビールグラスの定番として今でも使い続けられています。
またグラスは、フレンチやイタリアンレストランで愛用されており、
カクテルグラスはバーテンダーさんやお酒を粋にたしなむ方々から
支持をされています。
オリジナルデザインのガラス製品たちは
国内外のセレクトショップ、ライフスタイルショップからのリクエストもいただき、
知る人ぞ知るガラスとして、スタイリストさんなどの間でも人氣です。
オーブシリーズは2種類ございます
■ボウルは口径13cm、高さ5cm。ポテトサラダ、ラタトゥイユなどのお惣菜や
果物などを入れるのにぴったりのサイズです。
和食でしたら、酢の物や和え物、枝豆などを盛り付けると
なんでもないお惣菜がぐんと引き立ちます。
■オールドは口径約9cm、高さ7cm。
名前の通り、オールドグラス(ロックグラス)として使えるサイズですが、
普通のグラスとして使うには大きすぎるかと思います。
(容量300ccです)
お惣菜を入れると映えるデザインですので、
個人的には小さなボウルとして使っています。
ちょっとしたお惣菜の他にも、
ヨーグルトやババロアなどのデザートを盛り付けてもお洒落です。

左がオールド、右がボウルです。


・2015.06.24 「準備だけははりきって」
・2015.05.30 「ありがとう☆1歳のお誕生日会」
・2014.06.17 「常備菜とひまつぶし」
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひめ様 | 2015-10-01 |
友人の結婚祝いに選びました。 洗練されたデザインにとても喜んでくれました! 知る人ぞ知る…という点でも、とても魅力的だと思います。自分用にも購入したくなっています。 |
オーブ 0101 10ozオールド(木村硝子店)
サイズ: 高さ 70mm、 口径 94mm
容量: 300cc
素材: ソーダガラス
生産国: 日本
サイズ: 高さ 70mm、 口径 94mm
容量: 300cc
素材: ソーダガラス
生産国: 日本
【ご使用&お手入れのご注意】
※ 金属製のたわしや、研磨剤の入った洗剤のご使用は、表面を傷つけますので、
お止めください。
※ 繊細なガラス製品ですので、お取扱いにご注意くださいませ。
※ 熱湯を入れたり、冷却をしないでください。
※ 金属製のたわしや、研磨剤の入った洗剤のご使用は、表面を傷つけますので、
お止めください。
※ 繊細なガラス製品ですので、お取扱いにご注意くださいませ。
※ 熱湯を入れたり、冷却をしないでください。