Maha Suryaローズスキンケアシリーズに関わっている方々のご紹介

Maha Suryaボタニカルローズスキンケアシリーズ
関わっている方々を以下にご紹介いたします♪

 

pgimg500_ms2

ローズローション生産者ダマスクローズ生産者の方
長野県駒ケ根の川上さんのハーブ園にて栽培されています。
以前は、「蓼科マリーローズ」豊後小夜子さんによって
育てられたダマスクローズを使用しておりましたが、
豊後さんから川上さんに株を分けていただいたダマスクローズが
現在、すくすくと成長し、安定した栽培ができるようになった為
川上さん栽培のダマスクローズに2015年秋より変更になりました。
もちろん川上さん栽培のローズも無農薬栽培です!

ちなみに豊後小夜子さんは、
NHK「素敵にガーデニングライフ」でお馴染み、
バラ研究家・梶みゆきさんのお弟子さんです。
ダマスクローズを無農薬栽培で手間と愛情を掛けて、
丁寧に育てていらっしゃいます。

「薔薇の栽培を農薬を使わないでなんて・・・でも可能なのです。
長く野菜の農薬を使わない栽培を研究し実践していた事から、
その中で一冊の本に巡り合い、著者である先生のご指導をいただいて、
薔薇も農薬を使わない栽培に挑戦し、それが可能になりました。
薔薇は繊細な花です。
それだけに農薬を用いると、薔薇はそれを吸収し、
花びらから得た成分にまで混入し、
ほんとうの純粋で自然なものとは言えません。
香り高き純な薔薇を育てる為には、私は労を惜しみません。
アロマローズはこの拘りから生まれました。」
(豊後小夜子さんのホームページより)

newrose-top4

 

 

 

 

 

 

ローズローション製造者製造者の方
植物成分のみを配合したローズスキンケアシリーズの製造は、
農学博士であり、ハーブ&化粧品の研究を長年行ってきた
研究者である川上さんによるものです。
川上さんご自身も、
「安全な原料を使いたい!自ら育てた原料なら絶対だ!」と、
良質な無農薬栽培のラベンダー農園を持ち、
ローズマリーやミントなど、たくさんの無農薬ハーブを育て
商品開発をされていらっしゃいます。
最近では、ローズスキンケアシリーズのほとんどの成分は
川上さんの農園で作られた植物たちとなっています♪
◆川上さんについては、「作り手さんご紹介ページ
をご覧くださいませ。
川上さん家のかわいいワンちゃんの写真もあります^^

ローズローション販売者販売者
ボタニカルローズローションの企画・販売は、
私、くらしのたのしみ高橋が行いました。
高橋は、もともと自然派健康オタクで(笑)、
天然のものをいただいたり、
身体に良い物を取り入れたり、身体の声を聞くことに
並々ならぬこだわりがあります☆
その為、化粧品に関しても自然派を追求し続けてきました。
さらに、自分のためにも(笑)
アラフォー以降の年齢を重ねたお肌にも
納得、満足できるものを!!と、
かなりこだわって作りました。
私も年を重ねるごとに、若々しくいたい!
と思うようになりましたので(^-^)
そんな願いにも十分対応できるものを作りました☆

ローズローション販売者ラベルデザイン
有名ブランドのDMや人氣アーティストのCD、本など、
数々の素晴らしい作品を手掛けているVol.の濱中幸子さんに
ラベル及び箱のデザインをしてもらいました。
手に取るたびに氣分も上がるような、
オリエンタルでお洒落なデザインです☆
ちなみに、濱中さんは私の大学時代の後輩です(^-^)
◆ラベルデザインについてはこちらのブログ
濱中さんについては、こちらのブログをご覧くださいませ。

newrose-image6

 

 

 

 

 

 

Maha Surya ボタニカルローズソープ(石けん)
Maha Surya ボタニカルローズローション(化粧水)
Maha Surya ボタニカルローズエッセンス(乳液&美容液)

「FIGARO」1月号にがらぼう靴下♪

「FIGARO japon」1月号にて、
「大好きなものだから、あの人に贈って、贈られて」という特集にて、
オーガニックコットンのがらぼう靴下が紹介されました。


IMG_6178-2
選んだ方は、あの!かつてのオリーブ少女にとっては
神様のような(^-^)スタイリストの岡尾美代子さん。
大切な方への贈り物に、
「おうちでのんびりする時にいいんじゃないかな」と、
がらぼう靴下をセレクトしていらっしゃいました☆
確かにがらぼうという紡ぎ方は、
なんともいえずふかふかした感触で、
氣持ちの良い履き心地なのですよね!
実はくらしのたのしみセレクトのクリスマスギフトにも、
こちらのがらぼう靴下をご紹介していたのですが、
かつてのばりばりオリーブ少女だった私^^にとっては、
岡尾さんのセレクトと同じということが、
とってもうれしかったです♪

IMG_6177-2

婦人画報12月号にブランドリップ

くらしのたのしみでも大人氣!!のブランドリップ
婦人画報12月号に掲載されました。

IMG_5834-2
「あなたに“価値あるオイル”教えます」
というオイル特集にて、
ビューティ用のオイルをセレクトしたのは
日本オイル美容協会理事のYUKIEさん。
美白にオススメのオイルとして、
ブランドリップを紹介してくださっています♪

IMG_5833-2

神崎恵さんの本にウーマンクリームが♪

モデルでありビューティライフスタイリストの神崎恵さん著書
「Private Beauty Book」にて
オーストラリアンブッシュフラワーのウーマンクリーム
「さぼりたい日のスキンケア」アイテムとして紹介されました☆
40歳で3児の母、この美しさと若さ!
とにもかくにも見習いたいです(^-^)
その神崎さんのスキンケアのひとつに
ウーマンクリームがありますことをとてもうれしく思います♪

IMG_6180

IMG_6179

ローズローションのローズについて

Maha Suryaボタニカルローズローション
ダマスクバラ花水、ダマスクバラ花油について
以下変更がございますので、お知らせいたします。

発売当初からMaha Suryaボタニカルローズローション
ダマスクバラ花水、ダマスクバラ花油は
蓼科マリーローズのダマスクバラを使用しておりましたが、
ローズローション製造元の川上さんが
蓼科マリーローズの豊後小夜子さんから
株を分けていただいたローズが見事に成長し、
安定して収穫できるようになりましたので、
今後は製造元川上さんの栽培したダマスクバラ(長野県駒ケ根産)に
変更させていただきます。
何卒ご了承いただければ幸いです。

私も川上さんの広大な農園を訪問したことがありますが、
中央アルプスと南アルプスを眺められる、
とても氣が良く、素晴らしい農園です。
(果樹園、ハーブ園、ととても広大な土地です!)
こちらで無農薬にて栽培されたローズを使用できるようになりましたことを
私もうれしく思っております☆