ミツル醤油さんを知ったのは
世界を股にかけて活躍している、
フードライターの友人からの紹介でした。
世界のあらゆる有名シェフ、国内の料理人の
最高のお料理を食べつくしている彼女が
普段愛用しているお醤油、
それがミツル醤油だったのです。
今まで私は、調味料に関しては、
自然食品店で売られているものなら、
安心素材なので、まあ間違いないでしょう、
という程度の見解で選んでいました。
(つまり、お味は二の次でした)
でも、安心のこだわり原料を使用していて、
なおかつ、プロの料理人に愛されている、
美味し~い!!お醤油があるのですね!
恥ずかしながら、ミツル醤油と出会って、
それを初めて知ったのです。
ちょっと見かけない、希少なお醤油です
生成り無肥料・無農薬は、
栽培期間中、無肥料・無農薬栽培の大豆・小麦を使用しています。
お氣付きの方もいらっしゃるかと思いますが、
ただでさえ、国産の大豆や小麦は珍しいところ
国産で無肥料・無農薬で育てられたものである、
ということは、とてつもなく希少です。
そのようなお醤油を見かけることはありません。
(実際はありますが、とても稀です)
希少価値が高いため、お値段もなかなかではありますが^^
原材料にこだわりのある方はぜひお試しくださいませ☆
ご飯が美味しくなるのです
ミツル醤油のお醤油にはこだわりがたくさんあり、
それについて語ると長くなります(^-^)
でも、まずは「美味しい」ということが大事!
美味しい、は家族を笑顔にしますものね♪
ミツル醤油のお醤油は、こだわり云々より何より、
とっても美味しいのです☆
うちの娘は、ミツル醤油のお醤油をつければ、
ほうれん草のおひたしを1束ぜーんぶ
食べてしまう勢い(笑)
目を盗んで時々舐めていたりしています(笑)
(もともと塩っ辛いものが好きなのですが^^)
プロの料理人たちが愛するお醤油
ミツル醤油さんのお醤油は、
有名な懐石料理店やフレンチ、中華料理店など
数々の人氣料理店にて選ばれています。
料理研究家のコウケンテツさんや
フードジャーナリスト藤田千恵子さんの
お氣に入りイチオシ調味料として
雑誌で紹介されていたことも☆
食材だけではなく調味料にもこだわる
プロの料理人たちが愛するお醤油なのです。
こだわり自然派の方が選びます
その原料と製法のこだわりゆえに、
オーガニックカフェやレストラン、自然食品店での
お取扱いも多いお醤油です。
また、高品質のものを求めて来る方の多い、
新宿伊勢丹での取り扱いもあります。
健康志向の方に、
また、「本物の味」を求める方に
プレゼントとして贈るお醤油としても最適なのです。
ミツル醤油のこだわり
1. 九州の高品質な原料のみを使っています。
(沖縄産を含む商品もございます)
2. 自社蔵で製造しています。
全国に1,500軒ほどある醤油蔵のうち、
自社蔵で製造している蔵は約一割と言われています。
3. 麹も手作りしています。
機械で麹を作るのが当たり前になってきている今、
手で麹を作ることは大変な価値があります。
自社蔵を復活!
ミツル醤油は4代続く老舗の醤油蔵ですが、
一時期蔵をお休みしていた時期があったそうです。
しかしながら、4代目城さんがその自社蔵を
約40年ぶりに復活させる!
という奇跡のような作業を成し遂げました☆
その復活劇は、
「城慶典の醤油の仕込み復活・挑戦の奮闘記」
をご覧くださいませ。
スーパーでは安価な醤油も売られていますが、
その原料・品質の違い、手間の違い、味の違い
は、一目瞭然です☆
使ってみて納得&大満足のお醤油だと思います。
2016年11月26日放送
テレビ東京「CROSSROAD 未来への挑戦者たち」にて、
ミツル醤油4代目城慶典さんの特集が放映されました。
実際の城さんは本当に人柄の良さがにじみ出ていて、
お醤油と同じく、やはり「愛されキャラ」です(^-^)
皆、お醤油のファンなのか、城さんのファンなのか、
というくらい(笑)。
城さんの温かくて優しいキャラクターが
お醤油にも反映されているかのようです(^-^)
ミツル醤油生成り無肥料・無農薬のここが素晴らしい!
■ 地元・福岡県産の高品質な原料のみを使っています。
(塩のみ、沖縄県産です)
大豆は福岡県産、小麦は熊本県産を
使用しています。
■ 自社蔵で製造しています。
全国に1,500軒ほどある醤油蔵のうち、
自社蔵で製造している蔵は約一割と言われています。
■ 麹も手作りしています。
機械で麹を作るのが当たり前になってきている今、
手で麹を作ることは大変な価値があります。
■大豆・小麦は無肥料・無農薬栽培(栽培期間中)で育てられました。
ただでさえ国産の大豆や小麦は希少ですが、
無肥料・無農薬栽培の大豆と小麦を使ったお醤油は
ほとんど見かけることはありません。
とても希少価値の高いお醤油です☆
■ 無肥料・無農薬醤油はどちらかというと濃口に近いお味。
つけ醤油として、調理用としてお使いいただけます☆
■100ml、300ml、720mlの3種類です。
我が家はいつも、煮物や焼き魚、酢の物など、
なんていうことのない(^-^)
素朴な和食メニューなのですが、
そんなお料理もお醤油一つで美味しくなります♪