ポイントアップキャンペーン2024春夏
  • 母の日2024
  • 初夏のインテリア
 
生活雑貨通販TOP > 夏の冷えとり特集 > 2022夏の冷えとり特集
夏の冷えとり特集2022





メリットいっぱい!夏の冷えとり

正直なところ、夏なのに冷えとり? と、思ってしまいますよね(笑)でも、実は「夏こそ冷えとり!」です! 夏は暑いイメージがありますが(もちろん外は暑いですね笑)、実は冷えに要注意な季節。冷房のきいたオフィスや室内、移動中の乗り物は足元を冷やしますし、また、汗をかいて冷房の部屋に入ると、汗が冷えて身体の芯から冷えてしまうことも。冬と違って夏は冷えに不用心なので、尚のこと冷えてしまうのですよね。だから、夏の冷えとりは大切なのです!そして、夏の冷えとりがメリットいっぱいのそのワケとは??

元氣で美しくなれる!

女性にとって、冷えとり、つまり温めることは、季節を問わず良いことばかりです! 婦人科系はもちろん、体調の改善、免疫力の高さも体温の高さと関係あるのは、医学的にも証明されていますね。身体を温めるだけで元氣になったり、心も穏やかになったり、妊活に成功したり、お肌の調子も良くなったりするのです。(本当!!) 輝いている女性は、身体は冷えておりません。だって「輝くこと」と「冷え」は反対のベクトルですからね。(冷えとりをもっと知りたい方は「冷えとり初心者さん便利帖」をご覧ください)そして、先ほどお伝えしたように、夏の方が冷えに無防備で、そして実際問題は冷房でかなり冷えることが多いので、夏は工夫しながらの冷えとりが必要です! その「工夫」は、以下の「夏の冷えとりはこれだけ押さえる!」をご参考にしていただけると嬉しいです。

暑がり&汗っかきさんこそ!

実は、暑がりさん、汗っかきさんにも冷えとりはメリットがあります。暑がりさんは特に上半身がほてって、顔から汗が噴き出す、という方も多いようですが、逆に足先は冷えているのですよね。そこで足元を温めることで循環が良くなって、理想的な頭寒足熱の状態になりやすくなります。暑がりさんは上半身は裸同然でも(笑)できるだけ足元を温めることがおすすめです。また、汗っかきさんにとって、シルクインナーはとても役立つ存在!汗をかいてもサラリと乾くので、氣持ちも良く、汗のニオイも氣になりません。また、シルクは「毒出しの素材」としても知られていますので、デトックスも期待できます。汗っかきさんはまずはシルクインナーからスタートいたしましょう。

ほどほどがちょうどいい。

いくら冷えとりとは言え、夏も冬のように防寒対策をしっかりする、という必要はもちろんありません(笑)夏の冷えとりは、要所を押さえれば大丈夫!! ほどほどくらいがちょうど良いのです♪(なんでもそうですよね!ほどほどが一番☆) 無理をしたり、やる氣が起きないのでしたら、むしろしなくてOK! 以下の「夏の冷えとりはこれだけ押さえる!」にお伝えしておりますので、無理しない冷えとり、ぜひご一緒に楽しみましょう♪




夏の冷えとりはコレだけ押さえる!まずは必須の3つ ヒエトリ2021夏

健康上の問題を改善したくて、私が冷えとりを始めたのは、かれこれ20~25年位前のこと。その時は、4枚重ね靴下をしっかり履いておりました。でも、極度の冷え症の悩みや、婦人科系や健康上の問題がない場合は、要点を押さえた冷えとりで十分!特に夏はそれだけでバッチリです!「これだけ押さえれば大丈夫!」な冷えとりアイテムがありますので、それを活用すれば安心です♥

夏はレッグウォーマーを持ち歩く!

私はたいてい、夏は靴下とレッグウォーマーをセットにしてバッグに入れて持ち歩いています。電車やカフェなどで足が冷えた時にサッととり出し、レッグウォーマーを足先までかぶせて、ロング靴下みたいにしています(笑)






靴下を持ち歩く!

夏のソックスの持ち歩きは意外と役立ちます。カフェなどの冷房で冷えた足にサッと履けますし、「素足にサンダル」の蒸れた足に履くと、汗も吸収され、蒸れも解消できます。特にシルクコットンの肌触りは極上です






絹の腰腹巻き 夏の冷えとり 腹巻評価 お客様のお声
夏の冷房対策で今回初めてこちらの腹巻を購入しました。伸縮性があり柔らかく肌あたりが良いです。敏感肌には安心して使用できます。購入前の質問にも丁寧に対応していただきました。バンビ様

いつも氣持ちの良いお買い物をありがとうございます。クーラーの冷えに困り購入したところ、生地は薄いのに心までほっとするような温かさに、すっかりお氣に入りになりました。敏感肌でも心地よく使え、汗をかいても冷たくならないのもシルクの良いところですね。はるちゃんのママ様

寒がりな彼にプレゼントしたくて、ついでに自分用にも購入。ただ私は極度の暑がりで寝る時もエアコンをつけっぱなし。しかし朝はやはり体がだるく、お腹は張る感じがずっとありました。まず腹巻の使用感ですが、今年の酷い暑さにもかかわらず、全く汗をかかず快適そのもので、起床時のダルさもお腹のハリも解消されました。毎晩着けて寝るのが楽しみなほど。良い買い物ができて良かったです。ありがとうございます。よしみ様

以前購入したものがだいぶくたびれてきたのでリピートしました。夏でも毎日使っています。薄くて、つけていても洋服にひびかないのに暖かい!もうこれがない生活は考えられないぐらい重宝しています(*^^*)りこ様

絹の腹巻きをするようになってから、睡眠が深くなり、よく眠れるようになりました。薄くて氣持ちよく、蒸れないので、夏の間も常につけています。必需品です。konomi様

肌触り良く付けている事を忘れてしまいそうな位身体の一部化しています。特に擦れずに仙骨を暖めてくれるのが嬉しく、白黒両方買いましたが、汗をかく仕事でもあるのでもう一枚ずつ買おうかと思っています。夏でも腰のあたりの冷えが氣になるので一年中手放しできなくなりそうです。ゆき様

こちらの腹巻きを使用してからお腹の冷えと痛みがなくなりました。肌触りもよく快適に睡眠できてます。良い商品をありがとうございました。さー様

先日、絹の腹巻き3枚目購入しました☆こちらの腹巻きは薄手なので全くゴワゴワせず肌触りが抜群です。おしりの部分もちょっと長くなっているのでめくれることもありません。腹巻きをしてから、婦人科系の問題が軽くなったように思います。やっぱり、女性は冷えは大敵なんですね!そして何と言っても、こちらのお店の方が温かい!人と人との繋がりを感じさせられるお店です。これからもずっと利用していきたいな~って思います♪♪みつよ様
さらなる冷えとりアイテム シルクスリップ

夏のインナーは断然シルクが氣持ち良くて快適!シルクは汗を吸い取って放湿するので蒸れず、すぐにサラリと乾きます。脇の汗取り補強付きのスリップは、汗っかきさんにも大好評です!






シルクインナー夏の冷えとり2022

シルクは肌触りが氣持ち良く、そして、放湿性・速乾性に優れているので、汗をかいてもサラリと快適なのが、夏の最大のメリット!詳しくは、特集「シルクインナーを着ると、身も心も魂も元氣で美しくなります」をご覧くださいませ。




汗っかきさんの必需品はこれ!

夏のうだるような暑さや、元々の体質や、自律神経やら更年期やら(汗)で、汗っかきになるのは仕方ないですね。ただ、汗をかいても「さらっと快適に氣持ち良く過ごせればいい!」のです☆汗をかきやすい方には断然シルクのインナーがオススメ!汗をかいてもさらりとすぐに乾きますので、お肌が氣持ち良いばかりではなく、蒸れを防いでニオイ対策にもなります。脇部分が強化のインナーもありますので、今まで脇パッドが必要だった方は試してみてくださいませ☆(脇パッドの分厚さよりも、素材が大切かもしれませんよ~)また、抗菌防臭の天然素材を使った靴下や、天然100%成分のニオイ対策パウダーを使えば、今までお悩みだったニオイも氣にすることなく、快適に過ごせるようになると思います。お肌に優しく、周りにも優しく、自分もHAPPY!が素敵ですね!

1 汗とりつきシルクTシャツ 2 汗とりつきシルク100%スリップ 3 BOODYメンズソックス 4 BOODYスポーツソックス 5 リネンハンカチ 6 エチケットdeoパウダー



高橋の冷えとりファッション今・昔

私が冷えとり靴下を知ったのは20代半ばですので、それからもうかれこれ20年以上前(!)のことになりますね!その当時は心身ともに体調が思わしくなく、「冷えとりで体調を良くする!」という目的と情熱があったので、意識の中では「冷えとり > ファッション」。元氣になりたくて4枚重ね履きの王道スタイルをしっかり守り、真夏でも分厚い靴下にスニーカー、または、大きめのビルケンやサンダルを履いていました。冷えとり靴下をメインに、それに合わせて洋服を考える、という感じで、ファッションは二の次。初期の写真は残っていませんが、以下、2012年頃もまだその傾向がありますね。サンダルに靴下を履いてギリギリ見た目セーフ(笑)のところを狙っていました(笑)

冷えとりファッションスナップ

そして、2013年頃が私の中での冷えとりファッションの転機だったように思います。冷えとりが定着してきて、身体もバランスを保ち、体調も良くなっていく中で、氣持ちも穏やかになり、どちらというと今まで強迫観念的だった「しっかり冷えとり」を卒業して、楽しみながら行う「ほどほどワクワク冷えとり」(笑)に変更していきました。この頃から、「ファッション > 冷えとり」の氣分となり、まずファッションが優先で、そのファッションに合う冷えとりの方法を考える、という感じですね。パンツとスニーカーなら冷えとり靴下4枚重ねもありだけど、スカートの時は、タイツにしたり、ブーツで隠してレッグウォーマーを履いたり。工夫して冷えとりを取り入れていました。ただ2013年は娘を妊娠していたこともあり、安産の為にも冷えとりはしっかりと行っていました。ちょうどスニーカーばかり履いていたので、ジーンズやパンツと冷えとり靴下+コンバースやニューバランス、という毎日でした(笑)

冷えとりファッションスナップ

2014年以降は産後ということもあり、代謝が良くなったのか、赤ちゃんとのスキンシップ効果か、いつもポッポと足先を含めて全身あたたかく(笑)夏は「冷えとり靴下は暑くて履いていられない!!」(笑)という感じで、ほぼ素足で過ごしていたことを覚えています。この頃から、冷えとりは、必要な時にするのがベストだ、と思うようになりました。昔の私のように、何か不調があった場合は、しっかり冷えとりするのが良いかと思います。でも、そうでないのであれば、ムリせず、氣楽に、でも油断しないように(←ここ大事!)必要な時に、直感に従って必要な冷えとりをする、という方向に落ち着きました。その為、もしサンダルで出かける場合でも、バッグには必ずレッグウォーマー靴下を忍ばせていて、カフェや外出先で足が冷える前にサッと取り出して履いています。(あまりにそれが習慣化してしまっているので、取引先の人と打ち合わせする時も、おもむろに靴下をバッグから取り出して、目の前で履いてしまう私がいます。汗)現在は、しっかり冷えとり靴下を履きたい時は、天然素材の風を通しやすいコットン、リネンなどのワイドパンツか、足首まで隠れる長さのロングスカートを履いて、冷えとり靴下+スニーカーで合わせています。

冷えとりファッションスナップ

1) シルクブラジャー / 2) 絹の腰腹巻き / 3) RESTFOLKシルクレギンスRESTFPLKシルクオーバーパンツ / 4) シルクトップスインナー / 5) シルクショーツ / 6) ダブルシルクソックス

冷えとりファッションスナップ2022

2021年。アラフィフになりました私の最近の冷えとりファッションは、天然素材のロングスカート又はロングパンツにスニーカー&ダブルシルクソックス。ロング丈なので、冷えとり靴下を履いていることがわからず、ファッションにも影響がありません☆ 近年の夏は素足にサンダルを合わせる日が多くなりましたが、そのような時でも「必ず」シルクのレッグウォーマーシルク靴下は持ち歩いています!スニーカーに合わせるソックスは、最近はダブルシルクソックスが多く、定番色ではないのですが、ダブルシルクソックスのホワイト(←春夏限定・完売御礼)やブラック(←毎年秋冬限定販売・今年も予定あり!)をヘビロテしています。ダブルシルクソックスは、定番色のベージュ、グレー、ダークグレーもシンプルで洗練された色合いなので使いやすいです☆

商品一覧

在庫:
並び順:

説明付き / 写真のみ

1件~40件 (全42件)  1/2ページ
1 2 次へ  最後へ

1件~40件 (全42件)  1/2ページ
1 2 次へ  最後へ

ページトップへ