
今までのシャンプーの概念を覆す、
天然由来100%のシャンプーです
天然由来100%のシャンプーです
私にとって、
シャンプーは「妥協」するものでした。
自然派と謳われているシャンプーの99%は、
天然ハーブが入っているとか、
指定成分が無添加というだけで、
たいてい合成界面活性剤やシリコン成分が入っています。
でも、他に良いものがないので、
妥協して使っていました。
しばらくして、
やっぱり天然の界面活性剤が良いな、と思って
次に使い出したのは石鹸シャンプー。
こちらは、植物の石けん由来ではありますが、
髪の毛がゴワゴワキシキシとなってしまいます。。。
これも、天然なのだから仕方ない、
と妥協して使っていました。
(でも、そのうちこの状態に慣れてしまって、
この方が自然に感じ始めましたが ^^)
ところが、ついに出会ってしまったのです!
全ての原料が天然由来の奇跡的なシャンプーに!(^-^)
「天然成分配合」とか
「無添加」と書かれているシャンプー。
これらの成分を見ると、
たいてい合成界面活性剤が入っています。
または、
トリートメント効果を与えるシリコン(ジメチコン)が
入っています。
しかもこのシリコンに代わる天然系成分の代替案は
今までなかったのです。
ところが、この自然派シャンプーは、
今までのシャンプーの概念を覆す
全てが天然原料由来のシャンプーなのです!
洗浄成分は、
とうもろこしやさとうきび等の原料から生まれた
天然のアミノ酸成分を使用しています。
全ての原料が天然由来というシャンプーは、
純粋な石鹸シャンプー以外は
私はお目にかかったことがありませんでした。

メーカーのグリーンノートさんは
天然ヘナで有名な会社ですが
本当に作りたかったのは
天然由来のシャンプーだったのだそうです。
私はヘナを通して
グリーンノートさんの生真面目なほどのこだわりを
知っていたので、
今回のシャンプーの品質も信頼しています☆
今まで石けんシャンプーでした。
でも前述したように、
アルカリ性の石けんで洗うとごわつきやきしみが
出てしまうので、
シャンプーの後に酸性リンスが必要なのですよね。
でもこちらの自然葉シャンプーは、
洗浄成分がアミノ酸のアミノ酸シャンプー(※)なので、
洗い上がりがなめらかで
リンスの必要がありません。
パンフレットを見た時に、
「リンス不要!」と書かれているのを見て、
「あ、かなり自信があるな」(^-^)と思いました。
また、傷んだ髪の為にバランス良く配合した
毛髪構成に必要な18種類の天然のアミノ酸が
髪に潤いと活力を与えてトリートメントしてくれます☆
洗うほどに髪が補修されて、
艶やかで弾力ある美しい髪になるのです♪
知れば知るほど、良いシャンプーですよね(^-^)
※アミノ酸シャンプーと言われるものでも、
原料により、「石油合成系」と「天然系」に分かれます。
この自然葉シャンプーはもちろん天然系です。
シャンプーは「妥協」するものでした。
自然派と謳われているシャンプーの99%は、
天然ハーブが入っているとか、
指定成分が無添加というだけで、
たいてい合成界面活性剤やシリコン成分が入っています。
でも、他に良いものがないので、
妥協して使っていました。
しばらくして、
やっぱり天然の界面活性剤が良いな、と思って
次に使い出したのは石鹸シャンプー。
こちらは、植物の石けん由来ではありますが、
髪の毛がゴワゴワキシキシとなってしまいます。。。
これも、天然なのだから仕方ない、
と妥協して使っていました。
(でも、そのうちこの状態に慣れてしまって、
この方が自然に感じ始めましたが ^^)
ところが、ついに出会ってしまったのです!
全ての原料が天然由来の奇跡的なシャンプーに!(^-^)

全成分が天然由来100%の画期的なシャンプー!
市販の、「自然派」とか「オーガニック」とか「天然成分配合」とか
「無添加」と書かれているシャンプー。
これらの成分を見ると、
たいてい合成界面活性剤が入っています。
または、
トリートメント効果を与えるシリコン(ジメチコン)が
入っています。
しかもこのシリコンに代わる天然系成分の代替案は
今までなかったのです。
ところが、この自然派シャンプーは、
今までのシャンプーの概念を覆す
全てが天然原料由来のシャンプーなのです!
洗浄成分は、
とうもろこしやさとうきび等の原料から生まれた
天然のアミノ酸成分を使用しています。
全ての原料が天然由来というシャンプーは、
純粋な石鹸シャンプー以外は
私はお目にかかったことがありませんでした。

メーカーのグリーンノートさんは
天然ヘナで有名な会社ですが
本当に作りたかったのは
天然由来のシャンプーだったのだそうです。
私はヘナを通して
グリーンノートさんの生真面目なほどのこだわりを
知っていたので、
今回のシャンプーの品質も信頼しています☆
リンス不要!でも潤いあるなめらかな髪に
天然由来のシャンプーの代表と言えば、今まで石けんシャンプーでした。
でも前述したように、
アルカリ性の石けんで洗うとごわつきやきしみが
出てしまうので、
シャンプーの後に酸性リンスが必要なのですよね。
でもこちらの自然葉シャンプーは、
洗浄成分がアミノ酸のアミノ酸シャンプー(※)なので、
洗い上がりがなめらかで
リンスの必要がありません。
パンフレットを見た時に、
「リンス不要!」と書かれているのを見て、
「あ、かなり自信があるな」(^-^)と思いました。
また、傷んだ髪の為にバランス良く配合した
毛髪構成に必要な18種類の天然のアミノ酸が
髪に潤いと活力を与えてトリートメントしてくれます☆
洗うほどに髪が補修されて、
艶やかで弾力ある美しい髪になるのです♪
知れば知るほど、良いシャンプーですよね(^-^)
※アミノ酸シャンプーと言われるものでも、
原料により、「石油合成系」と「天然系」に分かれます。
この自然葉シャンプーはもちろん天然系です。
とはいえ、お高いのでは?
とはいえ、正直なところ、シャンプーで300mlで3150円はお高いなぁ、
と思います。
本当にこだわりのある方は
「こんなシャンプーをずっと待ってたの!!」
と、思わず飛びつきたくなるくらいの
素晴らしいシャンプーですが、
いわゆる、市販の自然派シャンプーと謳っている^^
石油系合成成分配合の
安価なシャンプーも出回っていますので、
名前だけ「自然派」と、
本当の自然派、の違いがわからないと、
きっとお高く感じられると思います。
こちらのシャンプーは、
天然由来の原材料のみで
どこまで理想とするグレードの高いシャンプーが作れるか?
というこの一点に集中して、
どうしても高くなる原価を度外視して
既成の一般的なシャンプーの処方や概念をすべて取っ払い
自然派の研究者たちが
頭皮と髪のことだけを考え作り上げたシャンプーです。
その為、お値段がお高くなってしまうのは
仕方のないことなのだと思います。
私もメーカーさんに
「本当に使用感が素晴らしいのですが、
ちょっとお高いですよね」
と伝えたのですが^^
「でも、リンスが要らないので、
リンスを買わなくて済む分お得ですよ」
と言われて、なるほどーと思いました。
私はもともとリンスは使わないので
(ブランドリップなどで代用☆)
その発想がなかったのですが、
普段シャンプーとリンスをセットでされている方は
自然葉シャンプー1本で済みますので、
お得になるかもしれません☆

420円のお試しサイズもございますので、
ぜひ気になる方は、まずはこちらからお試しくださいませ☆
私はなるべく自分の言葉で良さをお伝えしたいなぁ。
と思っているのですが、
メーカーさんの自然葉シャンプーへの思いが書かれた文章が
まさにお伝えしたいことが的確に(そして熱意をもって^^)
書かれているものだったので、
以下にご紹介したいと思います。
頭皮と髪のことだけを一心に考えてシャンプーを作ったら
どんなものが出来るんだろう?
自然葉シャンプーはそんなシンプルな疑問から生まれました。
ヘナを通して長年自然派化粧品を作ってきたグリーンノートが
一番作りたかったのが、実はシャンプーです。
一般的な合格ラインのレベルではなく、
本当に意味で髪が健康でいられるシャンプーを
私達は作りたかったのです。
まずは全ての原料を天然由来にこだわり、
一つ一つの原料のグレードの高さを
追求することから始めました。
あえて一般的に多用されているシャンプーの処方を使わず、
自然派の研究者達が頭皮と髪のことだけを考えて
イチから処方を組みました。
そして、こだわりの美容師さん達との連携で、
やっと完成したのが、
このグリーンノート自然派シャンプーです。
敏感な頭皮を優しく洗い上げ、
トリートメント剤を使わずに
シャンプーだけで傷んだ髪を補修します。
使うほどに健康的な頭皮と輝く髪に導いていく、
素晴らしいシャンプーが誕生しました!

天然ヘナのメーカーさんが作ったシャンプーです。
ヘナの色持ちも良くなりますよ♪
と思っているのですが、
メーカーさんの自然葉シャンプーへの思いが書かれた文章が
まさにお伝えしたいことが的確に(そして熱意をもって^^)
書かれているものだったので、
以下にご紹介したいと思います。
「本当に頭皮と髪にいいシャンプーって
どんなシャンプーなんだろう?」
シリコンや石油系の合成成分に頼らず、どんなシャンプーなんだろう?」
頭皮と髪のことだけを一心に考えてシャンプーを作ったら
どんなものが出来るんだろう?
自然葉シャンプーはそんなシンプルな疑問から生まれました。
ヘナを通して長年自然派化粧品を作ってきたグリーンノートが
一番作りたかったのが、実はシャンプーです。
一般的な合格ラインのレベルではなく、
本当に意味で髪が健康でいられるシャンプーを
私達は作りたかったのです。
まずは全ての原料を天然由来にこだわり、
一つ一つの原料のグレードの高さを
追求することから始めました。
あえて一般的に多用されているシャンプーの処方を使わず、
自然派の研究者達が頭皮と髪のことだけを考えて
イチから処方を組みました。
そして、こだわりの美容師さん達との連携で、
やっと完成したのが、
このグリーンノート自然派シャンプーです。
敏感な頭皮を優しく洗い上げ、
トリートメント剤を使わずに
シャンプーだけで傷んだ髪を補修します。
使うほどに健康的な頭皮と輝く髪に導いていく、
素晴らしいシャンプーが誕生しました!

天然ヘナのメーカーさんが作ったシャンプーです。
ヘナの色持ちも良くなりますよ♪
「自然葉シャンプー」の素晴らしさ
◆全成分が天然由来100%!
100%天然由来のシャンプーはなかなかあるものではありません☆
石油系成分無添加、ノンシリコン。
石油系界面活性剤・鉱物油・合成保存料・合成着色料・合成香料一切不使用!
敏感肌にも優しいシャンプーです。
◆洗浄成分も天然由来(とうもろこしやさとうきびなど)のアミノ酸シャンプー☆
◆リンス不要!を謳った自信作!
リンスをしなくてもなめらか&しなやかな洗い上がりです♪
◆毛髪構成に必要な18種の天然アミノ酸をバランス良く配合。
洗うほどに髪が補修されるので、艶やかで美しい髪を実現します。
◆従来のようなアミノ酸シャンプー特有のヌルヌル感がありません。
泡切れ良い使用感です♪
◆ヘナをお使いの方は、退色を防ぎ、色持ちが良くなります。
◆メーカーのグリーンノートは、動物実験は行っていません。

■全ての髪のお悩みに■
硬め・多い髪質の方しっとりとした素直な髪質に導き、まとまりやすくなります。
フケ・カユミのある方
頭皮が健康になり、フケ・カユミを抑えます。
乾燥毛の方
滑らかに潤い、ツヤのある自然なサラサラ感が得られます。
猫毛・少ない髪質の方
髪に弾力が出て、ハリ・コシが強くなります。
大地の力シャンプーとの比較
大地の力シャンプーはケーシーの処方にしたがって作られた髪の健康を保つシャンプーですが、
天然成分100%ではありません。
その代わり、具体的なお悩みにピンポイントで対処します。
例えば、髪の毛の少なさ、白髪など、
髪の毛のお悩みのある方にオススメです。
市販の医薬部外品のような強い成分の入った育毛剤などを
使うよりも格段良いと思います。
また、大地の力シャンプーは週に1~2回くらいの使用でよいので、
その他の日は石けんシャンプーやこちらの自然葉シャンプーで
洗髪するのも良いかと思います。
こちらのアイテムは、妊婦さんにもおすすめの身体にやさしいアイテムです。
詳しくはこちらのマタニティページをご覧いただければ幸いです☆
詳しくはこちらのマタニティページをご覧いただければ幸いです☆

・2021.01.27 「自然葉シャンプーのおかげです♪」(育児日記)
・2020.06.21 「モイストパックについて、なが~くあつ~く(笑)語りました」(育児日記)
・2019.07.22 「渋谷LOFTの正面エントランスにて☆」(育児日記)
・2018.09.10 「自然葉シャンプーも桧水も!」(育児日記)
・2017.09.27 「これいい!!のトリートメント」(育児日記)
・2016.12.09 「10周年パーティその5 高橋&お土産編」(育児日記)


■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
rei様 | 2021-02-23 |
シャンプー後のなんとも言えない清涼感が気に入り、家族で使用しています。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナミ様 | 2021-02-16 |
時々違うシャンプーを使っては、やっぱりこれがいい!と戻ってきます。 私の髪は太くて硬くてクセがありますが、このシャンプーを使うと、しなやかに扱いやすくなります。髪の表面もなめらかになります。 良いシャンプーに出会えて嬉しいです! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
とも様 | 2021-02-10 |
次の子の為にも、子宮が綺麗になるように使い続けます!! |
自然葉シャンプー 300ml
◇全成分: 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸K、ココイルグリシンK、コカミドDEA、ペンチレングリコール(炭化水素由来)、ラウリルグルコシド、1,2-ヘキサンジオ-ル、グア-ヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ポリアスパラギン酸Na、センブリエキス、カンゾウ根エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花エキス、オランダガラシ葉エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉エキス、ニンニクエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、褐藻エキス、紅藻エキス、緑藻エキス、アスパラギン酸Na、アラニン、 アラントイン、アルギニン、イソロイシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、グリシン、グルタミン酸、セリン、タウリン、チロシン、トレオニン、バリン、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、ヒノキチオール
※頭皮に合わない場合、異常がある場合はご使用をおやめください。
※目に入った場合はすぐに水で洗い流してください。
◇全成分: 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸K、ココイルグリシンK、コカミドDEA、ペンチレングリコール(炭化水素由来)、ラウリルグルコシド、1,2-ヘキサンジオ-ル、グア-ヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ポリアスパラギン酸Na、センブリエキス、カンゾウ根エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花エキス、オランダガラシ葉エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉エキス、ニンニクエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、褐藻エキス、紅藻エキス、緑藻エキス、アスパラギン酸Na、アラニン、 アラントイン、アルギニン、イソロイシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、グリシン、グルタミン酸、セリン、タウリン、チロシン、トレオニン、バリン、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、ヒノキチオール
※頭皮に合わない場合、異常がある場合はご使用をおやめください。
※目に入った場合はすぐに水で洗い流してください。