

思わずおやつにバリボリ
私は長年、グラノーラとは無縁の生活をしていましたが、ハトムギグラノーラに出会ってから、グラノーラに目覚めてしまいました!グラノーラは、朝食にいただくシリアルのイメージがありましたが、ヘルシーなおやつとしても最高!ついつい、小さなお皿に入れて、そのままバリボリと食べてしまいます。しかも、身体に良いなら大満足ですね!身体に良いグラノーラ好きの方、はとむぎを美味しく召し上がりたい方、ヘルシーで美味しいおやつに目がない方にオススメです。

富山県産はとむぎのグラノーラ
グラノーラは主原料となるオーツ麦などの穀物にシロップやオイルを絡めてカリッと香ばしく焼きあげて、ドライフルーツやナッツと合わせたシリアル食品のこと。使用される穀物として一般的にはオーツ麦が多いようですが、「ハトムギグラノーラ」は富山県産のはとむぎを使用しており、グルテンフリーとなります。健康食に詳しい方はご存じのように、はとむぎは健康と美容に良くそれを手軽に美味しく食べられるのなら取り入れない手はありませんね。

はとむぎとは
穀物のはとむぎは主に食品や化粧品の原料として使用され、健康や美容に良いとして有名ですね。保湿や、透明感のあるお肌に導く作用、肌トラブルの改善に役立ち、日焼けしたお肌にもよく薦められます。また、食品としても栄養価が高く、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれており、健康に配慮した食生活をサポートする優秀な食品と言えます。ハトムギグラノーラはそんなはとむぎをお手軽に美味しく召し上がることができます。


優しい甘みで2種類の味
お味は「プレーン」と「チョコ」の2種類。プレーンの原材料ははとむぎ(富山県)、クルミ、有機レーズン、有機ココナッツオイル、有機ココナッツの花蜜、てんさい糖、岩塩(一部にクルミに含まれます)。チョコの原材料ははとむぎ(富山県)、てんさい糖、有機ココナッツオイル、有機カカオニブ、有機ココアパウダー、有機ココナッツチップス、岩塩(チョコ味はチョコレートではなく、有機カカオニブを使用)となります。白砂糖を使用せず、てんさい糖やココナッツの花蜜、レーズンなどの優しい甘みとなります。もちろん保存料・着色料不使用。グルテンフリーなので、グルテンが氣になる方も安心しておいしくお召し上がりいただけます。またヴィーガンの方にもおすすめです。


太陽食品について
時は遡り、1950 年。創業者である笹岡康男は某大手製薬会社で工場長をしていた時に得た漢方薬などの健康知識を生かし「食べ物による体質改善」「食は体を養い心を培う」を信条にハトムギと植物性発酵食品の健康効果に着目し、 製品開発を始めました。「太陽食品」では、自然の摂理に基づく正しい食事の重要性を強調しており、食品には身体の健康だけでなく、心の健康も含まれていると考えています。製品は、自然の恵みを最大限に活かし、身体の内側から健康を促し、美容と健康を維持することをサポートしています。 60年以上にわたり、独自の製法を守りながら、フルーツ由来の酵母菌を使用したフルーツ酵素や有機はとむぎ若葉などの製品を提供してきました。モットーは「自然と共に歩む、心と体の健康を大切にする」であり、自然の摂理に従った食事と生活習慣を提案しています。
健康食として、世界中から和食が注目されています。お味噌汁、梅干や漬物などの発酵食品、でも何より大切なのは、毎日必ず使う調味料です。家族を元氣にする調味料をそろえてみませんか?→調味料特集はこちらから!


プレーン味


チョコ味(カカオニブ)